はい、どうも。
あつい、そしてすぐコットンが死ぬ季節です。
おいしく吸うには毎日変えるしかない。
今日は懐かしいやつです。
Joyetech eGo AIO 10th Anniversary Edition
VapeSourcingさんから提供いただきました。
ありがとうございます。
Joyetechの10周年モデルです。
結論から言うとデザイン以外一緒だ。
そして使い方とか見たい人はBOXのほうだが、こっちを見るんだ
簡易スペック
Parameters
Size: φ19.0*119.0mm
Colors: white, silver, black
Battery capacity: 1500mAh
Atomizer capacity: 2.0ml
Output: direct output
Joyetech eGo AIO Kit comes with
1 * eGo AIO (10th anniversary limited edition)
2 * BF SS316 0.6ohm head
1 * USB cable
1 * Manual
1 * Warranty card
1 * Warning card
まぁなんも変わってない、安定感のあるやつ
解説
パッケージでしかちゃんとデザインを感じられないぞ。
黒は本当に見ずらい、明るいとただの黒。
なんか未来っぽい線あるけど、実物は明るいと見えません。
デザイン好きなら、別の色を買うんだ。
付属品も一緒。
びっみょーに線があるのわかるでしょうか。
わかったらiphoneのカメラはすごいってことです。
解説は、今更はいいよね…
味とかまとめ
やっぱおいしい。
そして使いやすい。
Fog1もいいけど、AIOも好きです。
意外とデザインと、LEDが相まってかっこいいです。
PODがはやりだけど、自分としては意外とこういうタイプのほうが好きです。
Joyetech自体も、特に変更の必要がないという理由でデザインだけ変更したってどっかで見たし、
完成されてるといえば完成されている。
自分は好きだし、サブ機としてはおすすめです。
入門にもいいゾ
ご購入はこちらから
0 コメント:
コメントを投稿